前にTwitterで「アロンアルファは空気中の水分と反応して硬化するから乾燥剤と一緒に密封しとけば固まらず最後まで使える」という話を聞いてやってみたら開封から数ヶ月経った今でもみずみずしく使えててものすごく感動している pic.twitter.com/PkeDpl69g0
— まこと@アキバフォトグラフィ (@makotomatic) 2015, 12月 18
アロンアルファ豆知識
アロンアルファの業務用サイズはいつも途中でダメになる。途中で干からびてしまうというよりは、ちゃんと閉めておけと言っているのにしまってなくてこぼれている。あとは指についちゃって、指がくっついちゃったって騒いでたりする。まったく困ったもんだ。
— あひるの隊長 (@ahirunotaicho) 2015, 12月 18
アロンアルファ…マジか! 乾燥剤って売ってるよね…?百均にないかな???時々欲しいときがあるんだけど海苔に入ってるのくらいしか思い浮かばないw
— ユリーシャ (@eureshya) 2015, 12月 18
@makotomatic @kumorizoraame たしか黄色いふたの中には乾燥剤タブレット入っているはずです。
今はしなくなったのかな?
— Musio Midori (@essssu) 2015, 12月 18
たしか昔テレビで、メーカーの人が保管は冷蔵庫がいいって言ってたので、プラモに使うアロンアルファは冷蔵庫で保管している。 https://t.co/cLVBsbCmRQ
— まちゃき (@machaki07) 2015, 12月 18
いい情報だけどアロンアルファをまず使うことがない・・・
— ぺらら (@XxxxPEROxxxX) 2015, 12月 18
アロンアルファ見るたび中学の時アロンアルファで両手を接着して「俺は…この5分休みの間にこの手を解放してみせる!」って言ってた男子思い出す(他の男子に力尽くで外して貰ってた)(いい友達を持ったな)
— うめこ (@umeko_0412) 2015, 12月 18
接着剤、垂れて嫌だ
不器用だし
そんな人に
パパパパッパパー!
アロンアルファゼリー状〜(字余り)
ゼリー状で垂れず
その場に置いてくる感じで使える
一年は使ってるけど
冬でも固まってない!
いい品! pic.twitter.com/BfcmYRFza0
— tent_1010※GGG (@aerviokla) 2015, 12月 18
アロンアルファ、たくさん塗ったら強そうなイメージあるかもしれないけど、うすーく塗るのが一番効果的だよ。
ちなみに強力だけど衝撃には意外と弱いよ。
— yu (@can_yu_ocean) 2015, 12月 18
そういえばアロンアルファはアロンアルフアが正式名称らしいと知った。富士フイルム的な。
— らぴらぴ (@rapirapi) 2015, 12月 18